デッキカフェに2日連続で行く

年明けからエクストリーム放置をしてしまいました。どうもすみませんでした

理由は「カフェの写真を見ると気分が悪くなる病」に罹患しておりました。
治ってから1か月経ってからこの更新ですから、理由もへったくれもないですがね

おかげで、年末に行ったカフェの記事も下書きできず。
もちろん、カフェにも行けず

ようやく回復して、3ヶ月ぶりにカフェも行ってきました。わぁーい

テンション上がりすぎて同じ店に2日連続で行ってきたよ。
どんだけ 好きなんだよ ってハーナシ~

※最初の写真はデッキカフェに関係のない ラブハートクレープ

3月の連休に地元で「オーシャンビューサイクルフェスタ」なる自転車イベントが開催されまして、ツレ

当日は幼児用自転車・ストライダーが中心のイベントで、我々販売ブースはオマケ。
お客さんもぼちぼちなので、なにやら有名らしい(←カフェ以外の情報はとんと疎い

ツレ


ていうか、接客しろ

午後から強くなる海風

徐々に減る参加者。
撤収する飲食ブース。
………寒い

ちょっとだけ顔を出しに来た母


春なのでイチゴ


桜シフォンが美味しそうだったけれど、「紀三井寺、有田店限定」とのこと。白崎はないんですか…… そうですか……

イチゴワッフルと桜ラテを注文しました。
いやー 近いけどなかなか来ないから、1年ぶりくらいな気がするー

雑貨販売コーナーがなくなったのと、メニューはご飯系が少し充実したような気がします。

イチゴワッフルには生のイチゴの他に、イチゴアイスもトッピングされ、大変美味しかったです。
で、気になる桜ラテ。
……ラテアートないね

ショボーン(´・_・`)(´・_・`)としつつ、砂糖を加える2人。
田舎者の2人はスタバ



そんなわけで、ひたすら甘い桜ラテ

そして、どのへんが桜なのかちっともフレーバーが分からない。あれか、砂糖入れすぎたから桜が消えたのか。それとも単純に間違いなのか。
モヤモヤしつつスイーツを楽しみ、その日は帰りました。
後日、母から「ラテ1杯分請求されてなかった




翌日。
2日連続「オーシャンビューサイクルフェスタ」開催で、この日は大人のガチレース。一度見てみたいので、再び会場である道の駅へ。
………強風のため中止されたようだ

(後日聞いたら、強風で金属製のゲートがねじ切れたらしい。「ねじ切れ」……?

ツレ

イベント中止を知らずに来場した家族連れがどっさり。運良く席につけました。
ツレ


待っている間、隣の席の家族のちびっ子がウロウロしまくり。
【ここから愚痴】
絵本が読みたいわけではなく、単に本を持ってきてまた戻して、をするだけ。別にそれはそれで構わないのですが、本の陳列棚がオシャレな表紙見せ陳列で、本を置くのにコツがいるのです。
バタバタ棚から落ちる本、何度も棚に置こうとするちびっ子、特に注意するわけでもない親(ツレ曰く「割り箸をドラムステッキのごとくカツカツ打ち鳴らしており、親も子どものようだった」とのこと)。
食事をするテーブルに乗せるであろう本をを、土足で歩き回る床の上にバサバサ落とすのってどうなの? 店員さんは忙しくて子ども対応までできない状況だし、親がなんとかしろや。それ読みながら食事するお客さんもいると思うんだけど?
【ここまで愚痴】

ツレ

本当にジャンボエビだわー うわー




で、私

やたら盛り方がオシャレ。
しかし、見た瞬間思う「ルゥ少なくね……?


ツレはルゥたっぷり派ですが、私は多少ルゥが少なくても大丈夫派。ですが、それにしても少なすぎない? だってこのお皿、「深さ」がないのよ……?
アスパラのグリルが美味しかったです。やっぱり、最期はご飯のみになりましたが。
いやぁ、1日目にクレープとワッフル食べて、2日目も外食でカレー食べたから、翌日にはもちろんあごニキビができたよねー。どすこいまっしぐらよねー

(実際、3月だけでものすごく太った)
スポンサーサイト